46252

まれいにかく

育児がんばってます@5ヶ月目

2023年9月4日(月)に娘が産まれました、今は育児がんばってます

ということで男性視点の育児記録です、私的メモとしてつけていましたが、書き足してまとめて公開しておきます

なんと誕生日が自分と一緒なんです、えへへー

そして左手にハートの痣があるんです、こんなの奇跡では?

どうやって記事にまとめようかと思いましたが、とりあえず時系列というか思いついた順に箇条書きで書いていきます

構成がおかしい点、文章が読みづらい点など多々あるでしょうがすまない…こうやって雑に生きてきたんで…

■里帰り出産

ざっくりいうと妻は里帰り出産をして、自分は合計一ヶ月ほど育休を取りました

妻は実家に予定日のひと月前から帰り、出産して実家で育児して、一ヶ月検診が終わってお宮参りついでに妻家族と写真を撮ってから三人一緒に帰ってきました、自分は産まれてから10日ほど妻実家に居候していました

一緒に育児をするのは勿論のこと、できる限り休んでもらって妻の身体を回復させるのが目的だったので、妻の両親が共働きだったのもあり平日は一部家事もやらせてもらいました

とはいえ自分は基本的にはお客様なので、やれること/やらない方がいいことの判断はなかなか難しかったです

具体例だと洗濯物に関しては義母の下着類は妻にやってもらい、タオルとか義父関係のものは手伝だってました

食事の洗い物もまず洗剤や食洗機はどう使っているか確認したり、料理するにしても食材は使って良いもの・良くないものの判断をしてもらってたので、負担はそこまで減ラせてないかもしれませんが…


■育休
古い会社なのであまり育休を取りやすい環境ではなかったこと、金銭的に働かないと厳しいこと、職場で子育中の人が何人か居ることから、長期間の育休は取らずに出生時育児休業(通称:産後パパ育休)の4週間を分割して利用することにして、産まれてから2週間、妻が帰ってくるときに2週間を取得しました

やってみた感想としては、当たり前ですが無理にでも育休は取れるだけ取ったほうがいいですね、

ここぞという時にトラブルが頻発するし、特に新生児の頃のワンオペは超大変なので

ただ仕事は残業もほぼないし、在宅もある程度出来るのでそこは助かってますね


■寝かしつけや夜対応
新生児の頃は泣くのもほわほわしててめっちゃカワイイ…でも泣き止まないとどんどん大声になってオギャバブってくるので焦りました、この感じどこかで覚えがあるかと思ったらヨッシーアイランドだこれ!

一度夜中どうしても泣き止まず、歩かないとギャンギャン泣くので、お気に入りスポットだった妻実家の階段をずっと上り下りしてたのは忘れられません

お腹すいた/オムツ気持ち悪い/温度が快適じゃないなど、なんで泣いているか確認して不快要素をツブしていけばいいと思いきや、「眠たいのに寝れない!」とか「寂しいから構って!」みたいな理不尽なのが多いのはやってみて初めて理解できました

1~3ヶ月になると寝かしつけにも慣れてきたし、夜寝ると朝まで起きないことも多く手の掛からないいい子なのでは?と喜びましたが、3ヶ月を過ぎてからは夜中起きることが増え、その上ミルク飲んでも泣き止まず長時間抱っこして寝かしつけないといけないことが増えて大変、夜中は自分は仕事があるので妻に任せることが殆どで申し訳なさがありますね


■寝床関係
妻実家にいたときにベビーベッドをダスキンでレンタルしましたが、床板が高いタイプでも微妙な高さしかなくて、立っても座ってもオムツ替えがキツイし、立膝も微妙に合わなくて、途中で腰が爆発しました

なので戻ってきてからはベッドは使わず、買ったベビー布団敷いてバスタオルをシーツにして寝かせてます、今の所は問題なし

冬は布団は窒息など怖いので追加せずに、エアコン+直接触れられない箇所に湯たんぽを設置して凌いでます、SIDSとかマジこわい…

 

■ミルク関係
最初は粉ミルクはお湯で作っていろはすで冷ます作戦を立てていましたが、ありがたいことに母乳がしっかり出てくれ、我が子もちゃんと飲んでくれたので、粉ミルクはほぼ使いませんでした

が、コレが仇となって3ヶ月越えたあたりで哺乳瓶拒否が始まって、今現在めっちゃ苦労しています…これの関係で授乳縛りになって夜中のシフト制が組めなくなってしまった…

搾母乳、粉ミルク、液体ミルク全部ダメで、乳首の種類変えたりあげ方変えてもダメ、妻が所要で出かけてる時にもう飲んでくれない、2時間拒否されたときは心が折れました

最近は妻が幼児で出かけるときは自分も着いて行って、用事の前に授乳→抱っこして用事が終わるまで一緒にお出かけをしています

今は早めに離乳食始めようと準備しているところです、離乳食の流れでミルクも飲めるようになってくれねえかなと

ちなみに搾乳をあげてた頃もあって、そのときは哺乳瓶をよく使っていました

意外と脂汚れが残るので洗う時に油断できないんですよね、ちなみに搾乳機は必需品でメルカリで購入、哺乳瓶消毒はレンチンのやつをやってて特に過不足は感じませんでした、でもピジョンの哺乳瓶電子レンジ消毒不可になるみたいですね

あとスタイやガーゼがビショビショになって、あっという間に在庫がなくなりますね
沢山準備したはずなのに2~3日洗濯できないと死が待っている…


■沐浴
妻実家の時は洗面台が広かったのでそこをお風呂にしてました、戻ってきてからはヒザに乗せてシャワー浴でやってます

シャワー浴のやり方はこのpostをめっちゃ参考にさせてもらいました、このやり方で不自由を感じたこと無いですね

沐浴はだいたい自分の仕事、もう手慣れたもんですが最近手足のジタバタが強くなってきてちょっと危なく感じる瞬間が増えているので、沐浴用のグッズをなにか買おうと調査中

お風呂後のクリームは買っ(てもらっ)たナチュラルサイエンスの良いクリームをしっかり塗り込んでました、買ってくれた友人たちマジ感謝!使い切ってからはピジョンのローション使ってましたが、明らかに質の低下が…ピジョンは悪くない、ナチュラルサイエンスが良すぎるんだ…

しかしナチュラルサイエンスはかなりお高いのでフムムと唸っていたところ、これ良いですよ!と教えてもらったプロペトがとてもいい感じで助かりました

しかしプロペトって塗りたてはテッカテカになるんですよね、油谷さん思い出しちゃった

■オムツ関係
オムツ、本当にあっという間に消費されていってヤバい…財布がヤバい

今の所パンパースとメリーズを使用しましたが、パンパースは最初から使っているのがこれだったので基準になってます、高級品のほうが手触りが良いのでそっちを使いたいけど高いんですよね、メリーズにも大きな不満はないけどちょっとおしっこしてるか判断しにくいのと漏れやすいかも?

行動圏内のドラッグストアではだいたい値段一緒なのでクーポン使えるときや安くなってた時に買っています、最近は近所の西友で30%オフしてるのを見つけて沢山買い込みましたが、それもすぐに消えてしまう…諸行無常

友人から貰ったオムツ、一部で話題になったキモラベルが当たって笑いました

オムツ処理はオムツにおわない袋に入れて縛るだけでニオイ問題はゼロ、おしっこもうんちも軽く縛るだけで匂わないのでマジで凄い、友人らが沢山くれました、マジ感謝

なのでオムツ用のゴミ箱は特に用意していません、なんかのカタログで貰ったオムニウッティは見た目可愛いので子供用の用具入れになっています

■鼻水/鼻くそ
鼻くそが発生すると鼻呼吸になってピューピュー鳴ったり、母乳が吸いづらいそうにしてるので、随時取ってあげるんですが綿棒だと取りづらいし傷つけそうで大変

そこで活躍するのがメルシーポット

www.amazon.co.jpこれは神器です…鼻くそもヒュゴウと吸い取ってくれる

吸っている間はさすがに泣きますが、処置完了後は快適なのかすぐ泣き止んでほわほわしてくれます、2~3日に1回くらいの頻度で使ってます、マジ神器

でも最近取り回しが悪いので風呂後に綿棒でサクッと取ったりしています

■洋服
これに関しては義母をはじめ、妻の親族友人が沢山用意してくれました、こういうところは女性がやっぱ強い、自分は冬用の服やケープなどは買い足しました

最初は袖まくりが必要なサイズだった服が気がついたらジャストサイズになってて、感慨深さを味わったりしています

あと友人からワンオフロンパースを頂いたりしました、サンキュービアくまさん!

■抱っこ紐
前に住んでいた区のカタログギフトでもらったNAPNAPのを使用しています、ただ新生児には専用のパッドが必要なのに元々ついてなかったので、これもメルカリで買いました

この抱っこ紐も悪くないけど、以前試着したハイラインと比べると流石に使い勝手がちょっと悪いのと、自分と妻で使用時にいちいちサイズ調整が必要なので、もう一つ欲しいなと話しています、最近は重くなってきてるのでヒップシートタイプのがいいなあと、でも良いやつ高いんだよな…

 

■ベビーカー
こちらは未使用で、A型/BA型はなんとかスルーしてB型でいいやつを買いたいなあと画策中、でも良いやつクソ高いんだよな…

モノ自体は正直良いとは言えませんが西松屋の安いベビーカーがあるので、これを試用して何が欲しいかの試金石にする予定です、そろそろ乗せられそう

でもベビーカーも高いんだよな…

 

■バウンサー

ベビービョルンのバウンサーを使っています、リビングで一時的に置く場所や昼寝の寝かしつけに使うつもりで買いましたが、最初は自分で揺らせないし、あまり楽しそうにしていないし、もちろん寝ないどころか嫌がるしで失敗かと思いましたが、4ヶ月過ぎたくらいから自分で揺らすのを覚えてからは、笑顔で揺らして楽しむ時間が増えて良い感じです

話が脱線しますがバウンサーもメルカリで買ったんですよ、色々眺めてて地元が近そうな出品者から買ったんですが、近いどころか前住んでた家から徒歩2~3分、むしろお互いの家が見える距離で笑いました

直接受け取りするとオマケあげますってことだったので家まで取りに行き、地元トークをしながら近くの駅まで車で送ってもらい、ついでに上記のベビーカーをタダでもらうといういい話が発生しました

ちなみにこいち先生のこのツイートでベビービョルンに決めましたが、我が子にはうんちぶりぶり効果はありませんでした、残念


■アプリ

夫婦間/家族間で色々とアプリを使っています、みんな「ぴよログ」と「みてね」使ってるなって思いましたが、試してみたらそら使うわっていうナイスなアプリでした

・ぴよログ
いつ何をしたかが一目瞭然で記録できて、共有されるのがとても便利、例えば泣いてるときに、ミルク/オムツ交換はどのくらい前か、今日どのくらい寝ているか、朝起きた時に夜中どうだったか、生活リズム崩れてないか等、仕事中でも今どんな感じか見れば分かるので、暇さえあれば見るようになりました、これなしでは育児の効率が段違いで違ってそう

ぴよログのワクチン予防摂取アプリも管理しやすくて助かってます

・みてね
我が子という存在からは膨大な写真/動画が発生するんですよ、ふしぎ!

その記録からある程度選定して残せるのは勿論のこと、お互いの家族を登録していれば勝手に見てくれて個別に報告する必要がないのがいいですね、それぞれ面倒くさい親じゃないですが

ウチの母親はみてねにあった良い写真を親戚に共有して楽しんでいます

義妹は友達に会うたびに我が子を見せており、友人からはその行動をログボと呼ばれ感謝されるのが恒例になったらしいです、いい話じゃないですか

・ママパパマップ
出先で授乳室やおむつ交換所を検索できるんですが、アプリのレスポンスが良くないんですよね、通信環境が悪いとロクに情報が見れなかったり、すぐ広告が入ってしまったりと急いで探したい状況の時には使えない印象です

ピン止めされていても詳細を見ると恒常的に試用できない場所も登録されてたりするので、都心みたいに豊富にある場所じゃない限りは下調べが必要だったりします、でもPCブラウザ版はUIが使いづらい…

授乳室は意外と存在していないので助かるアプリではあるので、その辺改善されると嬉しいなあと思っています

 

あとはこれを機に夫婦共有のメモをGoogle Keep、予定をGoogleカレンダーに統一しました

 

■おでかけ

ベビーカーはまだ使ってないのでもっぱら抱っこ紐で前抱きで、最初は近所を散歩するだけでお店に入るのも遠慮してましたが、半年くらいは母親の抗体があるみたいで余程の人混みじゃなければ大丈夫と聞いてからはあちこち出掛けています

途中でおむつ交換や授乳を挟むのは体力的に疲れるので、まだまだ遠出や外食はキツイですね

とかいいつつ好きなお店には何度も連れて行ってるんですけどね、お酒が飲める歳になったら一緒に飲みたいですね

■雑感

最初はあまり手のかからない子な印象でしたが、魔の三ヶ月を迎えてからは哺乳瓶拒否が始まったり、それまで寝てくれてたのに夜泣きが増えたり、抱っこで寝かしつけないと永遠に泣いたりと、5ヶ月弱の今は結構大変です

でも朝起きた時にニッコリ笑ってくれたり、はしゃいでアアァーイ!!と叫んでるところは最高に可愛いですね


以下は参考にさせてもらったblogやpostです
https://takumif.hatenablog.com/entry/ikuzi

https://rikei-kaji.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%82%922%e3%81%8b%e6%9c%88%e9%96%93%e8%82%b2%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3%e3%81%aa%e3%81%a9/

https://twitter.com/takousapyon/status/813768542570983424

 

妊娠・出産と育児の本を頂いたんですが、これがすごくわかりやすくまとまってて非常に重宝しました

https://www.amazon.co.jp/dp/4072955388

https://www.amazon.co.jp/dp/4072955442/

なので同じシリーズの離乳食の本を買いました、そろそろ離乳食スタートするので、読んで準備しております

https://www.amazon.co.jp/dp/4072955507


■その他

家事は買い物やご飯作りは自分の担当、洗濯はおおよそ半々、掃除は任せてる感じのバランスでやっております、自分の趣味もそこそこ楽しませてさせてもらっててありがたい限り、妻もライブに行くときはソロで面倒見たり、前述の通り会場まで我が子抱っこして付いて行ったりしています

どうでもいいですが本来自分は人の親になんかなれる器じゃないんですよね、具体的にいうと、育休分割の間は仕事しつつ一人で暮らしてたんですが、その間に飲みに行ってうっかり泥酔し、終電ダッシュ時に階段でコケて右鎖骨を骨折しました、クソバカ!

マジでクソ痛かったんですが、その後の育児にはあまり支障が出なくてよかったです、肩の骨が出っ張って見た目が100パーセント中の100パーセントの戸愚呂弟みたいにはなりました、指弾はまだ撃てません

取り合えず干芋は置いておきます

www.amazon.co.jp

そんな感じで頑張っています、こういう記事を年に一回は書くようにしたいですね